1 ![]() お友達へちょっとしたお礼に携帯ケースを作りました。 すっかり晴れ晴れ良い天気。梅雨明けしました!! 長~い熱~い夏が嬉しいやらこわいやらです。 でも、やっぱり夏はスキ。 この夏、ささやかですがプレゼント企画を計画中です! ▲
by maimaimam
| 2007-06-21 13:19
| handmade
![]() 近くに出来たhandmade雑貨・レンタルBOXのお店に 作ったものをおいてもらうことになりました。 実は雑貨屋さんから委託のお誘いもあったのですが 今は自分のペースで出来る&ちょこちょこと足を運べる ご近所のレンタルBOXに決めました。 ▲
by maimaimam
| 2007-06-13 15:49
| handmade
![]() ジェイドとグリーンフローライトの簡単なピアスを作りました。あと3週間は皮膚科で買ったのをずっと付けておかなくてはいけない。無事にあいてくれるのかちょっと心配。うまくいってくれますように。 長男のサッカークラブも無事にスタート!まだ2回しか参加してないけれど楽しくてしょうがない感じです。両立もうまく出来そうだと言ってはりきってヤリクリしてくれてます。今日は父母会に参加。うわ~!!思っていた以上にスケジュールてんこ盛り。ビーチパーティーとかキャンプやらクリスマス会そのほかにも。練習試合で土日もどんどんと。父母も忙しくなります^^:でもなんだかとても楽しそうでした。 ▲
by maimaimam
| 2007-06-09 23:23
| handmade
![]() ![]() こどもの本と児童文化講座に行ってきました。子供の頃大好きだった思い出の一冊。 『おしいれのぼうけん』の作者・古田足日氏が講師。今年80歳!白髪の可愛いおじいちゃんの登場に会場の拍手も一段と大きく響き渡り、はじまりました。「子供の読書、子供の未来を考える」古田氏が作品を生み出すまでのエピソードや子供に対しての目線などとても興味深く、心に残る言葉がいくつかありました。あらためて、こどもと本をつなぐということの大切さを実感。さっそく昨夜は寝る前に読んであげると大喜び。おしいれのぼうけんに込められた古田氏の思い。読み継がれ…きっとそれぞれに届いていることでしょう。 ▲
by maimaimam
| 2007-06-04 04:44
| 絵本・児童文学
![]() 親戚のおじさんから実家へおすそわけのありがたい御菓子 実家からわたしのところにもおすそわけ^^ 今日から6月。梅雨入りしてもお天気も良くていつもと調子が違う感じかな?あっという間に今年が終わらぬように心落ち着けて過ごしたいものです… ▲
by maimaimam
| 2007-06-01 16:31
| ひとりごと
1 |
カテゴリ
以前の記事
2009年 07月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 フォロー中のブログ
Smile Life ななダイアリー RURi・・・HANDMADE One Hundred ... off time key. little salt four-leaf cl... mignon** see-saw. *shrine sea* olive button 水玉同盟 君のためにできること ~... ticco. EMERALD DAY その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||